ダイエットは長期スパンでみて1ヶ月で3kgずつ(元の体重にもよりますが)減らしていく
というのが体への負担やリバウンドの心配も少ないといいます。
でも季節は春。薄着になってきて背中や腰まわりの脂肪が目立つからなるべく急いで痩せたい!
そんな方に私が実際に15日間で4kg痩せることに成功したダイエット方法をご紹介します◎
Contents
春ダイエット15日で−4kgを目指す
私は160㎝でMax体重62.8㎏ありましたが停滞期はあったもののおよそ1年で55.6㎏に落としました。
その後太る時期もありつつ1番痩せていた時期が48kgです。
まずはダイエットを行う目的や自分の事を明確に
- なぜ痩せたいのか
- なぜ15日で結果をだしたいのか
- 好きな食べ物
- 好きな飲み物
- 食べる事以外の趣味やリラックス方法
- 自分の体の部位でチャームポイント
- 自分の体で部位でどうしても痩せたいところ
ダイエット決行日を決めたら上にあげたような項目を思いつくだけメモや手帳などに書き出します。
炭水化物は抜く!
毎日運動をする!
といきなり無理のある内容で初めてしまうと、誘惑に負けてしまいがちです。
「今日だけ食べても良いよね…」
「今日は雨だから走らなくて良いよね…」
今日からが明日になり、明日からが明後日…と先延ばしになってしまったことありませんか?
遠足行く前の準備のようにダイエットを始める準備をしながらモチベーションをあげてわくわくしましょう!
ダイエットをはじめる前に目的や目標などをいろいろ書き出しているなかで、私が異常な数書き出していたのが好きな食べものでした。
その次に多かったのは痩せたらどうしたいかという内容ですね。
太るから食べたらダメだ。と思いがちな甘いものや揚げものも、否定せずに『自分の好きなもの』だと認識して良いのです。
ダメだと思う事が1番挫折します。
春ダイエットを始める日の3つのポイント
- 生理が終わった直後
- 天気の良い日
- 時間と心に余裕がある日
このポイント3つは私にとってジンクス的なものです。初日から思うようにいかないとなんとなく気分も萎えて挫折してしまいませんか?
自分の体を労る気持ちでダイエット!
仕事中のイライラが溜まってストレスを感じる…
友だちと食事や飲み会に行く予定がある…
自分を見つめ直す時間がない…
“ダイエットなんかもういいや!”と挫折というか投げだしてしまう時の状況です。
1番関係なさそうな天気も雨の日は電車やバスがいつもより混んでいたり、車の運転をしてても渋滞にはまったり…
人混みのなかを傘をさして行動する事に多少でもストレスを感じますよね。(私が敏感なだけ?笑)
そういったストレスや疲れが溜まってると何かを始めよう!という前向きな行動に注力できません!
それに女性はホルモンの関係や感受性の豊かさでストレスに感じる機会も多いもの。
ダイエットは自分のからだと向き合うところからです^ ^
生理期間中はダイエットには向かない?
生理中は心身共に負担がかからない方がいいので
ダイエットを始める準備として毎晩豆乳を200ml飲んでいきましょう。
調整豆乳でもOKです!
大事なのは美味しいと思える方を選ぶこと。
そしてダイエットをはじめる前日の夜ごはんは寝る2時間前に済ませて下さい
出来れば21時〜22時までに、苦しくなるまで食べないのが◎
ダイエット開始の朝が大事なので夜から整えていきます!
春ダイエットのポイント5つ
- 塩分を1日5gに抑える
- 水分を最低1.5ℓ飲む
- 最後の食事をとってから次の食事をとるまで最低12時間は空ける
- 美味しいと思えるものを摂取する
- 朝と夜に鏡で自分の体をチェック
塩分の調整と水分でデトックス!
太ってしまった…と言っても大半の人はむくみによるもの
不要な水分はセルライトや脂肪蓄積の原因に!
味付けの濃い物ではなく素材の味を楽しめるものチョイスしましょう
塩分さえ気を付ければ水分と一緒に老廃物は排出され
代謝がよくなり不要な脂肪はつきません
塩分とダイエットの関連記事はこちら↓
ナトリウム量から食塩相当量に計算式をのせているのでご活用ください^ ^
○鏡を見て引き締める!
毎日体重と体脂肪率を計測して記録をつける。
というやり方もありますが体内水分量に左右されることも多いですし、何より一喜一憂してしまうのは精神的にもよくありません。
少しの増減で気にし過ぎてしまう方は毎日鏡で体型をチェックするのが◎
朝晩着替えるタイミングで見るようにすると時間の負担もないですし簡単にヘルスチェックができます!
鏡を見ながら美しい姿勢やお腹に力を入れてみたりする事で
日常生活でも目標であるスタイルのイメージがしやすいです
自然と代謝の良いスタイルキープし引き締め効果とダイエット意識も継続しやすいですよ^ ^
自分の自身が持てる部分を探してみたり
痩せた時の自分をイメージして楽しく痩せていきましょう*